
VNKMY(バンクミー)
DESIGN | 北田製作所 |
---|---|
TYPE | 補助&近接攻撃型 |
ARMED | ●ヴァケネコソナー ●ノッペラマスク ●クチサケスピーカー ●ミイラバインド ●ヤマンバエッジ(ロング、ショート) |
機体解説
V(ヴァケネコ(バケネコ))
N(ノッペラボウ)
K(クチサケ)
M(ミイラ)
Y(ヤマンバ)
の、頭文字がメガミネーム。見た目のインパクトを最優先したメガミ。
とは言え、 機体性能としては補助を得意とした武装で、近接のみだが自ら攻撃にも参加できるバランスの良さです。
◎武装解説
●ヴァケネコソナー●
周囲の敵の音を感知します。中範囲。超猫耳。
●ノッペラマスク●
ただただビヒリます。マジでビビります。
●クチサケスピーカー●
怪音波で相手の感覚を鈍らせる。また電波妨害も行えます。 大きい口。
●ミイラバインド●
近~中距離捕縛用装備。包帯状の装甲を伸ばして相手を捕縛します。捕縛というだけあり、素材強度は中々。ボディに巻いているときは防御力アップ、反面、使用時の防御力の低下に注意。いつも清潔にしています。
●ヤマンバエッジ●
ロングとショートの二刀流。歯こぼれしにくく良く切れる。ロングで薪割りショートでお肉お野菜、何でもござれ。
◎機体について
キャラクター性(妖怪)を盛ったせいか、AIが多少混乱したようで挙動が少し変です。
関連してバグのようなものだと考えられますが、極近接戦闘時、相手メガミに「ワタシ、キレイ?」 と問いかけることがたまにあります。原因は究明中。 一度聞くと何度も聞いてしまう上に、相手は無視したところで何の問題も無いのも問題。
また、その問いかけに「キレイ! キレイ! キレイ!」 と、キレイを連呼されると、すごく照れてしまいます。 こうなるとすべての行動がキャンセルされ、モジモジしながら無防備状態に陥ります。ですので諦めるしかありません。
余談ですが、デレた姿にファンが多いそうです。
使用パーツ
●WISMグラップル・ヘッドパーツ
→フェイスパーツを白く塗装、口を加工し着色
●朱羅 忍者・首から下のボディ一式
→胸部と腹部の背中側を塗装
●包帯状の装甲
→フェルトとステンレスワイヤーで自作
●鉈、包丁
→プラ板で自作
N(ノッペラボウ)
K(クチサケ)
M(ミイラ)
Y(ヤマンバ)
の、頭文字がメガミネーム。見た目のインパクトを最優先したメガミ。
とは言え、 機体性能としては補助を得意とした武装で、近接のみだが自ら攻撃にも参加できるバランスの良さです。
◎武装解説
●ヴァケネコソナー●
周囲の敵の音を感知します。中範囲。超猫耳。
●ノッペラマスク●
ただただビヒリます。マジでビビります。
●クチサケスピーカー●
怪音波で相手の感覚を鈍らせる。また電波妨害も行えます。 大きい口。
●ミイラバインド●
近~中距離捕縛用装備。包帯状の装甲を伸ばして相手を捕縛します。捕縛というだけあり、素材強度は中々。ボディに巻いているときは防御力アップ、反面、使用時の防御力の低下に注意。いつも清潔にしています。
●ヤマンバエッジ●
ロングとショートの二刀流。歯こぼれしにくく良く切れる。ロングで薪割りショートでお肉お野菜、何でもござれ。
◎機体について
キャラクター性(妖怪)を盛ったせいか、AIが多少混乱したようで挙動が少し変です。
関連してバグのようなものだと考えられますが、極近接戦闘時、相手メガミに「ワタシ、キレイ?」 と問いかけることがたまにあります。原因は究明中。 一度聞くと何度も聞いてしまう上に、相手は無視したところで何の問題も無いのも問題。
また、その問いかけに「キレイ! キレイ! キレイ!」 と、キレイを連呼されると、すごく照れてしまいます。 こうなるとすべての行動がキャンセルされ、モジモジしながら無防備状態に陥ります。ですので諦めるしかありません。
余談ですが、デレた姿にファンが多いそうです。
使用パーツ
●WISMグラップル・ヘッドパーツ
→フェイスパーツを白く塗装、口を加工し着色
●朱羅 忍者・首から下のボディ一式
→胸部と腹部の背中側を塗装
●包帯状の装甲
→フェルトとステンレスワイヤーで自作
●鉈、包丁
→プラ板で自作
