エイミー
DESIGN | Hama |
---|---|
TYPE | マークスマン |
ARMED | M82 M79 日本刀 |
機体解説
WISMスカウトをベースにクラウドフィールド戦をメインに想定したMEGAMI。俗に言う初心者仕様。
外装色は無塗装でほぼノーマルのスカウトモデルだが索敵データ解析プログラムを狙撃情報処理用に改良調整。飛行ユニットは低空水平移動に特化させ地上行動および攻撃回避のスピードを確保し装甲の脆弱さをカバーしている。予備弾倉追加ユニットを実装で所持弾数が増加した事によって積極的な攻撃をする事も可能である。
機体特性としては「アンブッシュ系スナイパー」ではなく「動いて撃つマークスマン」。
基本的な戦術としては長・中距離にはM82、接近戦時は日本刀とM79で対応する。
グレネード弾は散弾中心の運用なのだが、最近は対SOL戦を考慮して動きを封じるネットやワイヤーなどの特殊弾も使用する。
(装備品)
M82A1タイプ (リトルアーモリー)
サプレッサー (コトブキヤMSG アサルトライフル2 より流用)
M79ソウドオフ (リトルアーモリー)
日本刀 (コトブキヤMSG MW-32)
腰スラスター (コトブキヤMSG プロペラントタンク/丸 より流用)
予備マガジン (プラ版積層自作)
予備グレネード弾 (リトルアーモリーM79付属品)
バンダリアおよびホルスター (紙製自作)
外装色は無塗装でほぼノーマルのスカウトモデルだが索敵データ解析プログラムを狙撃情報処理用に改良調整。飛行ユニットは低空水平移動に特化させ地上行動および攻撃回避のスピードを確保し装甲の脆弱さをカバーしている。予備弾倉追加ユニットを実装で所持弾数が増加した事によって積極的な攻撃をする事も可能である。
機体特性としては「アンブッシュ系スナイパー」ではなく「動いて撃つマークスマン」。
基本的な戦術としては長・中距離にはM82、接近戦時は日本刀とM79で対応する。
グレネード弾は散弾中心の運用なのだが、最近は対SOL戦を考慮して動きを封じるネットやワイヤーなどの特殊弾も使用する。
(装備品)
M82A1タイプ (リトルアーモリー)
サプレッサー (コトブキヤMSG アサルトライフル2 より流用)
M79ソウドオフ (リトルアーモリー)
日本刀 (コトブキヤMSG MW-32)
腰スラスター (コトブキヤMSG プロペラントタンク/丸 より流用)
予備マガジン (プラ版積層自作)
予備グレネード弾 (リトルアーモリーM79付属品)
バンダリアおよびホルスター (紙製自作)